三ヶ下海岸

西部(横須賀市西部・逗子市・葉山町)

葉山町一色

地図(グーグルマップより引用)

アクセス

公共交通機関

京急逗子線終点『逗子・葉山』駅 JR横須賀線『逗子』駅にて下車

京浜急行バス『逗子駅』バス停及び『逗子・葉山駅』バス停より

逗11(海岸回り)葉山福祉文化会館行き

逗12(海岸回り)葉山(一色行き)

『三ヶ下海岸』下車(バス所要時間15分弱)

バス停を降り少しだけ1分程度逗子方に戻れば海岸へ降りる階段があります。

※特に夏場の土日はバスも混雑してます

横浜横須賀道路『逗子IC』出口より逗葉新道終点『長柄IC』にて下車→そのまま直進し長柄交差点を左折→その後直進し風早橋の1つ先の信号(名称なし)を右折→直進し森戸海岸線とぶつかる葉山元町交差点を左折→そのまま直進すると右側に海岸があります。逗子方面から言えば真名瀬の先で一色の手前です。

基本情報

海の家   なし
トイレなし
駐車場あり
水質綺麗   
客層海水浴、シュノーケリング、磯遊び
周辺施設一色海岸、芝崎海岸、葉山近代美術館

海の家はありません。

トイレは海岸付近には無く最寄りは真名瀬駐車場付近の公衆トイレになるかなと思います。(徒歩5分程)

駐車場は複数あります。

真名瀬駐車場  約50台夏の祝日 500円/30分・上限なし
冬場は100円/20分 上限500円
三ヶ岡駐車場25台7~8月 500円/30分 平日上限2500円 土日祝上限なし
他300円/60分 平日上限800円 土日祝上限1000円

公営の上記2ヶ所がメインになるかなと!

繁忙期の休日は上限が無いので1日いると高額になります…汗

距離をとるなら三ヶ岡駐車場のほうが近いです。

感想

葉山町一色に位置する三ヶ下海岸。一色海岸、芝崎海岸と有名スポットに挟まれているためあまり知名度は高くなく穴場的な場所になっています。

砂浜は狭く長さは100mないくらいで満潮になると幅も極狭になるようなところです。

一方潮が引くと岩礁が現れ磯遊びやシュノーケリングに適している場所だと思います。

海は綺麗で透明度も高いです。

正直普通に海水浴を楽しみたいなら一色海水浴場、磯遊びなら芝崎海岸かなと思わなくも無いですが人も少なくのんびり過ごせるのが三ヶ下海岸の良さかなと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました