真名瀬海岸

西部(横須賀市西部・逗子市・葉山町)

三浦郡葉山町堀内

地図(グーグルマップから引用)

アクセス

公共交通機関

京急逗子線終点『逗子・葉山』駅 JR横須賀線『逗子』駅にて下車

京浜急行バス『逗子駅』バス停及び『逗子・葉山駅』バス停より

逗11(海岸回り)葉山福祉文化会館行き

逗12(海岸回り)葉山(一色行き)

『真名瀬』下車(バス所要時間15分弱)

※特に夏場の土日はバスも混雑してます

横浜横須賀道路『逗子IC』出口より逗葉新道終点『長柄IC』にて下車→そのまま直進し長柄交差点を左折→その後直進し風早橋の1つ先の信号(名称なし)を右折→直進し森戸海岸線とぶつかる葉山元町交差点を左折→そのまま1キロくらい走ると真名瀬海岸に着きます(下道15分程度)

基本情報

海の家   なし
トイレ公衆トイレあり
駐車場あり
水質綺麗   
客層海水浴客、SUP、散歩
周辺施設森戸神社、森戸海岸、真名瀬漁港  

海の家はありません。

トイレは海岸の両端にあります。(真名瀬公衆トイレ、森戸神社内公衆トイレ)

駐車場は複数あります。

真名瀬駐車場  約50台夏の祝日 500円/30分・上限なし
冬場は100円/20分 上限500円
パークイット 4台夏 300円/30分・上限2500円
リパーク(森戸海岸第5)18台夏の祝日 400円/20分 上限2500円

上記3ヶ所が最寄の駐車場になると思います。値段はやはり高めですね…(真名瀬駐車場は前は安かったのですが値上がりしました)

真名瀬海岸自体はそこまで混雑していないのですが、周辺に色々あるので駐車場は満車になっていることが多々あります。

感想

葉山町の中心地近くにある真名瀬海岸。

森戸海岸に隣接しており、近くには森戸神社もあります。

この辺は道が狭いなかで交通量も多く路線バスも通るので、運転しずらく流れも悪いです。

前述の通り森戸海岸に隣接しているほか、南側には一色海水浴場もあり葉山の代表的な海水浴場に挟まれているためそこまで人は多くないです。

海水浴客というよりデートや観光ついでにプラッと立ち寄る人が多いかなという印象

海岸は200mあるかないかくらいでこじんまりした感じです。

満潮時には塀まで波が届き砂浜が消えるのでご注意!

所々岩場もあり磯遊びも出来ます!

海は綺麗で透明度も高いです!

シュノーケルをするならお隣芝崎海岸の方がお勧めです。

真名瀬は綺麗な海もさることながら、物凄く景色がよく富士山、江の島、裕次郎灯台を一望でき夕日の時間帯なんかは綺麗な写真が撮れるかと思います。

真名瀬バス停も詳しくは知らないのですが映えスポットとして有名です笑

葉山屈指の映えスポット、近隣にはシラス丼のお店や有名なカフェなどもあるのでプラっと立ち寄るだけでも魅力的な海岸だと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました